プロフィールとポートフォリオの用意が整ったら、後はスカウトが届くのを待つばかり…というだけではありません!
気になっている求人がある場合、「気になるリストに追加する」機能を使って仕事に興味を持っていることを匿名で企業に伝えることができます。
具体的な手順
1. 気になっている求人記事を開き、「気になるリストに追加する」ボタンをクリックします。
2. 「追加済み」になったことをご確認ください。
企業側には求人が「追加済み」されたことが伝わります。
TIPS:気になるリスト数に制限はありません。関心がある求人を見つけたら積極的に追加をすることで、企業の採用担当者さまに匿名プロフィールを見てもらえるきっかけを多くつくれます。
間違えて「気になるリストに追加する」を押してしまった場合は、再度ボタンを押せばリストから削除されます。