メンバーについて
企業アカウントには社内メンバーを複数名招待することができ、「応募者のスキルチェックを現場スタッフに依頼する」、「現場スタッフが主体となりスカウトを行う」など、理想的な連携体制が整います。
メンバーの権限を選択する
メンバー各自には権限を選択することができ、雇用条件などのデリケートな情報について閲覧者を限定できます。権限の詳細は下記の通りです。
管理者
本体サービス契約、オプション契約の管理者様向け権限
・全メンバーの権限変更
・全メンバーのプロフィールを編集
・新たなメンバーをアカウントへ招待
・応募者のプロフィール閲覧、メッセージ送信
・応募者の評価、レビューコメントの記入
・スカウト希望者の情報閲覧、
・企業情報、オフィス情報、メッセージテンプレートの編集
採用メンバー
採用活動の中心となる人事ご担当者様向け権限
・管理者を除くメンバーのプロフィールを編集
・新たなメンバーをアカウントへ招待
・応募者のプロフィール閲覧、メッセージ送信
・応募者の評価、レビューコメントの記入
・スカウト希望者の情報閲覧
・企業情報、オフィス情報、メッセージテンプレートの編集
チームメンバー
採用活動を後押しする制作現場責任者様向け権限
・自身のプロフィール編集
・応募者のプロフィール閲覧
・応募者の評価、レビューコメントの記入
・スカウト希望者の情報閲覧
メンバーを招待する
新たにメンバーとして招待される方は、事前にユーザーアカウントを作成する必要がございます。
下記リンクよりユーザーアカウントをご作成いただき、管理者/採用メンバーの方より招待を受けてください。
担当者を変更する
担当者変更の場合は、企業ページの企業設定>メンバー情報より
旧担当者の方を削除していただき、新しくメンバーに追加したい方をご招待ください。
※新たにメンバーとして招待される方は、事前にユーザーアカウントを作成する必要がございます。